長泉寺からのお願い

ご寄付のお願い

令和元年8月28日未明
武雄市の一帯が記録的な豪雨に見舞わられました。
当寺院にも豪雨災害を受け『本堂』『納骨堂』が全壊致しました。

被害規模は想像よりも甚大

長泉寺の本堂が斜面の土砂崩れにより全壊。
檀徒さんのお墓も被災
数週間が立ち、消防の方やボランティアの方々協力もあり、
徐々に復旧も進み、位牌など出すことができました。
納骨堂に納めていたお骨も被災しました。
長泉寺の仏像33体ありましたが、
29体が欠損紛失の被害。
泥に埋もれた状態の4体のみ
以前の状態を保っております。

長泉寺の歴史

肥前佐賀の水土の礎を築いた
鍋島藩家老 成富兵庫茂安公が
7年間寝泊りをし、現武雄地区周辺の治水など
尽力をしていただきました。
命日である9月18日
毎年、当寺院の供養塔へ浮流を奉納致しますが、
供養塔も被災を受けました。

ようやく2020年に県の予算がつき

2020年11月から3月15日の5ヵ月をかけ、

これから本堂の再建に向けて動き出す。

 

檀徒さんもコロナで忙しい状況です。

 

なかなか資金が集まらない中、頂いたお見舞いで

位牌、木魚などを修繕している最中でございます。

※2021年5月時点の本堂跡

 

今後の長泉寺

今後、供養塔と本堂を再建を進めております。

現在は使用する木材の価格高騰などにより、

再建に程遠い金額がかかります。

そこでお願いがあります。

本堂、また供養塔再建に向けたご寄付のご協力をお願いします。

誠に不躾ではありますが長泉寺の長い歴史を復興させる事に

日々尽くしておりますが、到底時間も費用も間に合いません。

【お振込み先】

・佐賀銀行 武雄支店 普通 1316400 タキガワノブユキ

・ゆうちょう銀行 <記号>17710  <番号>18381551 長泉寺(チョウセンジ)

ご協力を頂きますよう心からお願い申し上げます。

 

臨済宗 南禅寺派 金華山 長泉寺 瀧川信行

 

PAGE TOP