いいことと悪いこと

いろいろな出来事があって「地蔵様」のお堂ができた

のは去年のことでした。

お堂の建設を思い立ったのは、前佛教婦人会長さん

でした。

「寄進の募り方が悪いとか」

「総代に言わないで、婦人会長だけで建設をしたとか」

「寄進者に記念品を渡さなかったとか」

それは、まるで「ハチの巣をつついたよう」でした。

八月二十四日は「地蔵盆」でした。

 

001

「お地蔵様、あなたの清らかな心から見ると、人間の

心はいいと思われますか? 悪いと思われますか?」

婦人会長さんは亡くなりました。

お地蔵さん、ごめんなさい。会長さんが、もう辞めます」

と言って寺に見えたのは、今年のことでした。

 

003

 「私も もうすぐ住職を辞めます」

「ご苦労様じゃないんです。やっと決心された。

来年 さっそく晋山式しましょう」

人は「いいことと悪いこと」とわからないで死んでいくようです。

当寺と同じ「義堂信和尚」が開山された、「長宝寺」さんの

「施餓鬼でした」

和尚さんの掲示板の意味、ようわかります。

015

本当の信仰をしてこそ「いいこと」とは

「自分が喜び、他人も喜ぶ」そして「後悔しない」ことです。

「悪いこと」とは、「自分が苦しみ、他人も苦しむ」

そして「後悔する」ことです、とわからんといけません。

 

014

「いいこと」をすれば「いい結果」があります。

 

008

 いいことをするには、まず、「いいことをしよう」と心に

決めることです。

「お地蔵さん、大変でしょうが「自分が喜びであっても、

他人に迷惑をかけるのは、いいことではありません」と

何度も何度も説いて回ってください。

 

012

我々はこの世に生まれてきてまた死にます。

生まれて、そして、また死ななければならないもの、

それが人間です。

考えてみれば、人間とは無意味な存在です。

「人や動物を殺しても、霊魂は死なない」 合理的なカントの

哲学です。

「動物にも霊魂があって、死んでも天に生まれるから

殺してもかまわない」

これは私は間違っていると思います。

道徳を基礎づけるものではないからです。

 

022

「白西の最高花」に花芽が見えていました。

動かしたから、開花まではいかないでしょう。

関連記事

  1. いいことは生きているうちにやっておく

    いいことは生きているうちにやっておく

  2. 命を生かしきる

  3. いつも自分を評価して生きる

    いつも自分を評価して生きる

  4. 色かたちは棄(す)てられたもの

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP